アストム株式会社
蓄積したプリント基板Assyのノウハウを活かし、幅広い分野で、高精度で多品種小ロットに対応できる受託生産が、当社の強みです。
企業情報
| 事業所名 | アストム株式会社 | 
| フリガナ | アストムカブシキガイシャ | 
| 市内営業所所在地 | 438 - 0233 静岡県 磐田市駒場7060 | 
| 採用担当:部署 | 管理課 | 
| 採用担当:氏名 | 藤田 恵美 | 
| 電 話 | 0538 - 66 - 8140 | 
| F A X | 0538 - 66 - 7518 | 
| Eメール | infome@astom-ltd.co.jp | 
| ホームページ | https://www.astom-ltd.co.jp/ | 
| 業 種 | 製造業 | 
| 事業内容 | 電子コントロール機器の設計及び製造 | 
採用情報
| 募集職種 | 設計、営業、製造 | 
| 仕事の内容 | 【設計】 電子コントロール機器の設計 お客様からいただいた仕様、規格に合わせた設計。 回路設計、ソフト設計、基盤設計、機構設計、など 【営業】 主に国内の企業様向けの営業。 お客様のニーズに合うように提案、社内に設計、生産へ展開。 【製造】 電子機器組立、電子部品はんだ付け作業、電子基板の動作確認、 検査、完成品の梱包作業、出荷時の検査 など  | 
| 勤務地 | 竜洋地区 | 
| 転勤の有無 | 無 | 
| 必要な免許・資格 | 
アピール情報
| インターンシップの有無 | 無 | 
| 求める人材 | 回路設計以外のソフトや生産現場の事にも興味を持ち、楽しみながら業務を覚えられる人。 社内や社外と、コミュニケーションがとれる人。  | 
| 先輩社員の声 | 【生産課】 前加工、マウント、DIP、はんだ付けの工程を担当しています。 入社当初、先輩から教わって難しいと思っていた業務も、コツを掴んで仕事ができるようになり、今では新入社員教育もしています。教える立ち場になってから、「教わる人のレベルに合わせて教える」ということを意識して指導しています。 通常業務に加え、半日勤務の方のフォローや、忙しい時の生産のフォローをしたり、作業指導書の修正や作業工数をパソコンで入力したりと、業務は多岐にわたります。 自分の頑張りを評価してもらえるので、やりがいを感じています。 困ったときに、先輩や上司にすぐに相談できるのも魅力の一つです。  | 
| 求人内容 | |
| 人事担当者メッセージ | 需要拡大のため、設計部門の増員募集をします。 | 


